8月中に更新しなければならない。雑記をはじめたときに、できれば継続したい、などと書いていたくせに、文字通り三日坊主になるところだ。

せめて、というか最低でも一月に一回は更新しなければならない。

とりあえず、8月中のこれまでにあったことを思い出しながら書いていこう。

8月初め頃は絵を描いていたような気がする。詳細は現在明かせないのだが、ある案件で、意見を聞きつつ絵を書き進めるということをしていた。8月15日に公開した他人事ラジオ#7で依頼を受けて絵を描いていると言及しているのだが、これのことだ。

現在は納品して事態が収拾しているのだが、納期ギリギリのギリで納品してしまった。

まだ情報が公開されていないので深く言及することを避けるが、ともかく、もっと効率よく絵を描けるようになりたいと思った。

8月15日に他人事ラジオ#7を公開したと言ったが、今回は収録するはじめの段階で音声トラブルがあり、当初予定していた開始時間から少しずれてしまった。ほうぼうに迷惑かけっぱなしである。

他人事ラジオの収録は、専用のdiscordサーバーのボイスチャットを、botをつかって録音するという形でしている。音声トラブルというのは、仮想オーディオデバイスからdiscordへボイスチャット接続したときに、謎のノイズが載るという現象のことだ。

以前から度々この現象に悩まされていて、原因を調べてもよくわからなくて困っていた。

仮想オーディオデバイスとdiscordの相性が悪いというところまでの検討はついていたのだが、そこで、「仮想」のオーディオデバイスが悪いのなら、仮想ではなく物理で殴ってどうにか解決してやろう、という強引な方法を取ることにした。

調べてみると、どうも遅延の問題を解決するために同様の手段を講じている人がおり、つまりこの方法では音声の配送の遅延も短縮されるということらしい。

そんなのやるっきゃ騎士だろう、ということでつい先日、8月24日にオーディオインターフェース2つをポチり、まさしく今日、届いた。
買ったのは2つのオーディオインターフェースで、1つ目はSteinberg UR22Cというやつ、2つ目はZOOM AMS-44というのだ。

やってみるとやりたいことは案外簡単にできてしまった。遅延も結構縮んでおり、作業を始める前は眠たかったのだが、うまいこといったせいで興奮して鼻歌まで歌ってしまった。

実際のところ、聴いている側からはなにかが改善されたようには聞こえないだろう。音質も変わらない。でもいいんだ。遅延が改善されたし、なによりやろうとおもったことができたし。
というわけで、今日はこういった作業をやった。

話が前後するが、8月24日に雑談配信をした。話した内容は主にサブカルについて。

わかりやすい自己紹介フレーズを考えたとき、結局「サブカルオタク」なんじゃないかと決めたのだが、どうせ「サブカルオタク」なら個人的にサブカルを勉強し直そうと思い、最近色々本やら何なら読んでいたのだ。

配信については、思い返すと、上から目線で、早口で喋ってたような気がする。恥ずかしい。
所詮サブカルオタクの雑談なんだ。それもしょうがないという気もする。ということにしといてほしい。

雑談配信の後半には、お絵描き配信をやってみた。

そもそも、前述した通り、効率よく絵を描きたいと思っていて、そのためにはやはり練習が必要であり、ラフから色塗りまでまとめて短時間でできる「ワンドロ」が良い訓練になるんじゃないかと思っていた。

結局お題をもらって完成させるまで3時間以上かけ、その割には完成度は微妙という結果だった。これもまたしょうがない。お絵描き配信なんて7年ぶりくらいだし。

8月のまとめといっても書いてみると最近のことしか思い浮かばない。人の記憶というのは頼りないものだ。なるほどだから日記はこまめに書くものなのだなあ。この性格どうにかしたいよ。